今日こそやるぞ5日目(いやもう休む)

今日こそやらないページ(サービス潰れて移転五回目)

ゼノブレイドクロスやってみる(ゲーム感想、ネタバレあり)

直前までゼノブレイドの感想の移植と追記してたけど
これでやっとゼノブレイドクロスの感想が書ける!
やったね!

一応現状としては100時間でクリアして180時間ほどまでプレイしている感じ

ゼノブレイドと比較してになるけど(というかそのために直前にゼノブレイドの感想まとめ直したんだけど)一個ずつ触れていきたい

 

 

まずゼノブレイドで評判の良かったMAP
これは文句なしに完全進化系というか上位互換になっている
ゼノブレイドもMAPは良かったんだけど一番いいMAPが「ガウル平原」として
(このMAPはほんと景色としての見どころがいっぱいあって立体構造とかもあるし色んな所を探索したい気にさせてくれる)
他のMAPはいくつか「広いけど景色的には似たような処多いかも」みたいなのが正直あったんだけど
よく聞く評判として「ゼノクロは全部ガウル平原クオリティ」っていうのがあるんだけど自分もそこはほんとに感じた

その上で主人公たちは設定上ジャンプしたり走ったりに超人的な能力を発揮するんだけど
それで駆けまわったり、ジャンプしてちょっとした崖なら無理やり登れたりみたいなのがほんとに気持ちいい
(アニメのドラゴンボールでジャンプ連続で崖登って場所移動するシーンとかあるけど自分でそれやれる感じ?)

そこに尚且つドールなんて巨大物まで許容してくれる懐の深さというか
更にそこから空飛んでMAPが全部つながっているんだって感覚を初めて味わうときとか!

とはいえドールについてはちょっとと思うところがあって後半のMAPはドール手に入れてから
プレイタイミングによっては空飛べるようになってからいくものだから
探索があっという間に終わってしまうor通り過ぎちゃうみたいなのがあって
一長一短というかなんかすごいもったいない感もあった

 

 

次にキズナだけどこれは個人的に一長一短だったかなとおもう
ゼノブレイドとおなじくモブキャラにも関係が設定されていてそれを埋めていく楽しさは健在なんだけど

個人的によくなった箇所としてサブシナリオとしての面白さが上がってるかなというところ
いろんな展開が楽しめる

ただそれゆえになんだけど逆に個人的に駄目だったのがイベントをこなした結果モブキャラたちの関係性が良好になるとはいえない処
場合によってはと言うか結構なイベントでよく死ぬ

ゼノブレイドは基本的によほどやらかさない限りは基本的に町の人達の関係性はどんどん円滑になっていく方向にしか変化なかった記憶なんだけど(間違ってたらすいません)
ゼノクロだと逆に悪化する可能性もはらんでいるわけで
ゼノブレイドみたいに「頑張れば頑張るほど改善していく!」というのはちょっと鈍っちゃった気が
その分シナリオとしては多様性が出てきてそこでは面白くなっているんだけどというところで一長一短なきがする

 

次にメインシナリオ、ついでにイベントだけどここは明らかにパワーダウンしてるかなぁと……
シナリオに関してはアニメでいうところの三話での衝撃展開みたいなことはきっちりやってくれてるんだけど
ゼノブレイドだとそこで後々に効くような効果を三手ほど一気に打っていた印象だったんだけど
今回は二手ほどどまりというか

そのうえ未来予知によるイベントチラ見せしてたのがなくなった分の埋め合わせ要素がちょっと見当たらなかったかなぁという

メインシナリオに顔出すキャラもほぼリンちゃんさんと近接戦おねーさんで固定で
主人公はアバターだからそんな自己主張しないし四人目になる他のキャラはいてもいなくてもいいみたいな状態だから後ろで棒立ちしている場合がほとんどだし
ゼノブレイドは「こいつら本当にいいチームだな!」って感じがあったのがそういうところで各キャラの描写とメインシナリオでの関わりが弱くなった分ひどく弱まってしまっている感じ

あとは敵キャラもゼノブレイドでは散り際にひとつ魅せてくれることがおおかったのに対して
なんか普通に退場して「あれ?もうでてこないの?」みたいな

イベントについてもだけどゼノブレであったような気合が入ったアクションイベントシーンが明らかに目減りしている
それでイベント中に選択肢が出てきてそれで微妙にイベントの展開が変わるって要素があって其れは面白いんだけど
逆にそれでBGMのタイミングがずれるので前作にあったBGMのタイミングまでバッチリだぜ!ってイベントシーンがそもそも作れなくなっちゃってる感じ?

特に今回BGM担当の人はアニメ作品だとキルラキルとかアルドノアとかでもBGMやってる方らしく
そのアニメのほうだとBGMと演出のタイミングバッチリっすよぉおおおおー!って演出がすげー多かったので
せっかくこの人にBMG作ってもらったのにそこはやってくれないのか、とすこしガックリ

それでも数が減ったとはいえメインシナリオとサブシナリオの一部でそういうシーンはあって
何らかの事情で作れなくなっちゃったのかなと邪推してしまうなぁ
(サブシナリオの方がメインシナリオのイベントより気合入っているのがあるとかいうのもちょっと力の入れどころ的に「?」だし、主人公をアバターに変更するのでシナリオ作りなおしたなんて話もあるらしいから、そこで一度色々捨てて、使いまわせるシーンだけなんとか使ったのかなぁ……とか)

ただそういうシーンでのクオリティは前作同等以上に熱い!
具体的には8章の一連のイベントとかサブシナリオのオジキのカチコミとかだけども
このクラスのイベントシーンがいっぱい見れてシナリオを盛り上げてくれると思っていたのでそこはちょっとがっかりしてしまった

 

次はゲームシステムかな?
これも一長一短な気がする

前作のモナドの未来予知で敵の動きを先読みして先手を打てるシステムは自分はすごくかっこよくて気に入っていたし
TPを消費しての連携攻撃時の演出、そこから感じる一体感も気に入っていたんだけど
今回は其れがなくなってオーバークロックギアっていうシステムが導入された
これわかりにくくて正直クリアしたちょいあとのやりこみを始まる直前ぐらいまでさっぱり理解できなかったんだけど
そのぐらいのタイミングで「こうつかったらむっちゃ強いらしいぜ」って情報が出回り始めてそのとおりやったらむっちゃ気持ちいい!
ガンガン必殺技繰り出せる状態が永続して本来ならドールで戦うだろう大きさの相手を生身で圧倒できるというのが爽快!
プレイ速度が早い人は90アレスとか作ってそれでオーバード狩りとかやってたみたいだけど
ちょっとタイミングが遅かった&素材集めめんどくさい自分は無限OCGで結構頑張ったと思う
その分「あードールとかいうオモチャなんて使ってらんないわOCG!」みたいな感覚だったなー
むしろ下が海だったりとかでドールでしか戦闘できない状態だとちょっと舌打ちしてしまうぐらい

ただほんとうにOCGにかぎらずシステムがわかりにくい!
状態異常とかもその単語聞いたらだいたいどんな状態なのかわかればいいんだけど
「ウィルス」とか「バレットチャージ」とか「ダメージアーマー」とかでそれぞれどんな状態かすぐ分かる人いるだろうか?
(ちなみに順に(遠距離攻撃不可状態)、(次のアーツの攻撃力アップ)、(HPXXX分の防壁が付く))
もちろんここだけがわかりにくいなら説明書見たらいいんだけど同じレベルでわかりにくいところが多数存在してると
少なくとも自分は「うーんまぁそのうちわかればいいか」って感じで据置きしてゲーム進めちゃう
おかげでシステム把握し始めたのはだいたいクリア後という始末
あれもこれもと言っていくときりがないのだけどもうちょっとどうにかならなかったのかなというのが多数存在して
それでもゲーム始める前のチュートリアル的な章がだいぶ長かったりするので
ゲームが複雑化していくとしゃーないのかなーというのも感じる

 

あとよくも悪くもないんだけけど新要素としてのブレイドレポートっていうのがあってこれが上手く機能していない感じが
機能してないからといって邪魔なわけじゃないからマイナスポイントにはならないんだけど
かといって自分が知りたい攻略情報が知りたいタイミングで流れてくるわけでもなく
自分から検索しにいけるかといえば検索機能はないので
なんかどう活用していいのか?という感じで結果垂れ流しという感じ

 

もう一つ自分としては重要な要素として「ファッション装備」があって
これすげーいいと思うんですけどというかまえからこういうシステムないのかなーとか思っていたから他のゲームでも取り入れてくれないかなってマジで思う
ゼノクロはゼノブレとおなじく装備で見た目が変わるんだけど強い装備がカッコイイとは限らないわけで
そうなてくると見た目も自分の好みを多少優先してとかですりあわせしつつとかになるんだけど
クリア後からは見た目用の装備を別に設定できるようになって
自分が昔やってた時代ぐらいのネトゲでよくみた「極まってくるとみんなゴツゴツした同じ装備してるひとばっかり」みたいな状態にはならないっていう
ほんとこのシステムがあるだけで自分的には相当にありがたかった

 

細かい処いうと良いところ自分には駄目だった処まだまだあるんだけど大まかにはこんな処かなぁ
ゼノブレイドの探索ややりこみが好きだった人にはおすすめできるけどシナリオが好きだった人は一考の余地ありみたいな感じだろうか?
ゼノブレイド未プレイの人でもWiiUごと買って楽しめるかといえば「YES!」なんだけど
ゼノブレイドゼノブレイドクロスどっちがオススメかといえば無印ゼノブレイドかなぁというような
続編として楽しめる要件はきっちり満たしてるけど前作超えしてるかというと自分には少し?

 

ゼルダでいうと時のオカリナの当時の衝撃度すごかった&良すぎたせいで続編ゼルダはだいたい時オカと比べられるみたいな
当然時オカとおなじくゼノブレイド自体も思い出補正は絶対入っちゃってると思うけど!


ただLvが60制限だったり、メインシナリオがとりあえずの問題が解決するとはいえその直後のアニメでいうCパートみたいなので新たな謎が提示されたりするので
続編or大型アップデートがあるんじゃないかという噂がすごいあるけど
自分もそれは絶対あると信じているクチなので
そのアップデートの内容しだいでまた評価は変わってくると思う